続きです(‘∀`)
↑は眺望散策路手前の鉢植えから(70mm F2.4 ISO200)。
眺望散策路はピーク時期になると別料金になりますね。準備はしていたのでそろそろかな。

パンケーキな40mm Limited。先代のsmc版は初めて買った単焦点で、ぬことか含めて良く使ってましたが、HD版を買ってからは出番が減ってますね。
競合するレンズ(ULTRON 40mmF2)もありますし、軽い持出しには20-40mm Limitedの出番になる事が多いので。XSもあるか(^_^;)

前回にも撮った有名アングルで。公式サイトにあるのはこれ(換算23mm)より広い画角に見えるので、ここを撮るなら多分広角ズームあった方がいいかも。

トップ画と同じ鉢植えの周りから。ピーク前はこの辺りが一番撮り甲斐があるかも。

補正掛けている撮って出しのも見たけど、色収差出る時は凄い出る70mm(^_^;)
こゆ時はちと絞った方が良い気がが。

前回3つだった花菖蒲の筏は6つになってました。

いつもの。

あと2回続きますー。次は明朝かな。