の7BO化メモ。
![]()
Crimson Twilight Armor All Retextures Craftable by ScorpionSK
わりと好きな装備のカラバリまとめ版。
軽装にするのもあるけど、その向きには「Scarlet Dawn Armor」をお勧め。
CBBE版をベースに弄るんだけど、まぁメッシュ自体はお好みで緩くもキツクめにでも適当に。
自分はスニーク時とジャンプ時にパーツから素肌が突き出るのが目立たない位にしてますが…・。
重量スライダーに対応させる配慮もする(NifSkopeで弄る)。
この各色版はespの方で強制的にnifの中のテクスチャ指定を別のにさせているみたいで、Dynasty Armorのように、いちいち各色版nifを用意する手間が掛からないのは良い。
ただ、Outfitで弄っている内にブロックリストのアーマーとボディの順番が逆になってしまっていると、(多分にerrorだして)nifファイルが本来持っているテクスチャ指定を見に行く感じなので、赤しか作れない状態になる。
なので、きっちり順番直すと各色版がしっかり表示される。
…Dynasty Armorでもやれんのかな…うーん。
結局のところ、BodySlide & Outfit Studio使うなら、NifSkopeも使う用になる…その内Blenderも?
どんななってるのか知りたくてCKも立ち上げる様になるし(‘A`)
投稿者: しらいし じゅん
手直しの日々
気に入った装備を自分好みの体型に合わせる…ていうのがBodySlide & Outfit Studioだと思うんだけど…そんなこんなで手直ししていたり。
首の境目ですね(´Д`;)
先日もSS貼ったDynasty Armorの7BO版も、Weight100でない場合はよく見ると首の境目がでちゃってる。
![]()
SaraさんはWeight20なので…。
そうそう、これオリジナル版とは造りが大分違っていて、
オリジナルは鎧全部と足・胸のチェインメイル(肌露出との選択式)になっているけど、きっと誰かが何処かで幾つかのパーツに分解して作り直されているんですよね。チェインメイルは体型のテクスチャを変えるカタチになっていたから全身チェインメイルになってしまう。オリジナルだと腕の露出は残る。
ハナシを戻して首の境目。
これちゃんとhogehoge_0.nifが用意されていない(用意されていても_1.nifと同じモノ)からで、重量スライダー対応までやった方が良くないかと思うんだけども…。まぁどうにかするしか無い。
ロアフレンドリ…?
昔も書いたけど、他のゲームからっていうのはあんまりロアフレンドリーとは思ってないけど、そこそこ雰囲気に合っていればいいんじゃね?
って感じでフォロワーに色々着せてみたりしています。
![]()
Dynasty Armor 7BO original author:ken1945, Codecrackerx9 & drakishar converted by:refat
これ元ネタはTES4のModで、TES5(Skyrim)のはかなり作り込んだらしいとかとか。
なんかカラバリのセット品もあるけど、幾らメッシュはあっても7BO化するのがめんどくさい(そもそも違うモノになってるかもしれん…何時か弄ってみたいけど)…のでオリジナルのを使ってみたり。
…なんかヒロイックファンタジーですなぁ…しかしこの色だとスカイリムでは浮きますね(´Д`;)
やはり他の色合いのも試したい所。
ゲームでヒロイックでエロいってーと…8bitパソコン時代の夢幻戦士ヴァリスを思い出しますね……最初は硬派だったのにメーカーのせいでエロになっちゃったという可哀想な作品です。
スカイリムも当然バリバリの硬派な内容ですが、Modでエロく「も」出来ますね…勿論、内容までエロくするかどうかはプレイヤー次第ですが。
BodySlideに手を出す('∀`)
なんて言うんでしょうか。
エロModなんぞも導入し出すと、欲しくなる体型…そう、妊娠対応体型が欲しくなるんですが、これを導入しても、装備も対応させなきゃ魅力半減なんですよね(´Д`;)
まぁネットで拾い集めるのも良いんですが、「BodySlide & Ouffit Studio」というツールを使えば、細かな微調整は抜きにしても既存の装備をその手の体型にフィットさせる事は出来るんですが…。
難しそう…しかし割となんとかなるもんです(゚∀゚)
SCJewelryの頻発CTDを直す【備忘録】
えー小ぶりなモノから派手なモノまでのアクセサリーがあるMod「SCJewelry」ですが、どうもとあるサークレットをインベントリやら交換の時に選択して表示させようとした瞬間にCTDが頻発することがあります。
折角イイモノなのに、これのおかげか全然ダウンロード数少ない気がするんです(´・ω・`)
自分はイヤリングだけ使おうとしてたのでまぁいいやと放って置いたんですが、出来る事なら直してみたいなぁ……てことで、原因探ってみました。
ヒントはNexusの方のダウンロードページにある
fixed CTD with Ground object “SDiared_go”
てな文面。確かにこれに該当するSJDiaredというサークレットを選択した刹那にCTDが起きることを確認。
たかだかサークレット1つのテクスチャのせいで落ちるわけ無いので、メッシュの方が疑わしい…。
っていうか、直ってないの(‘∀`)?
NifSkopeを使ってみます。該当するdiared_go.nifとそれに似た様なアイテムの両方を開いて比較してみれば良いと思ってたので。
すると……。
2つあるNiTriShapeの項目のstringが、全然違うモノに(‘∀`)
5番のNiTriShapeのstringを「modif」に、
10番のNiTriShapeのstringを「Gengon013」に修正します。
一応保存する前に修正前のファイルのバックアップお忘れ無く。
で…CTDしなくなりました(゚∀゚)
…逆かもしんないけど(追記)
Skyrim Mod データベースの方にも簡単にコメントしてきたけど…。
久々にスカイリムいじり…
どうも年末年始前後にスカイリムやりたい病が出てきてしまいます。
パズドラそっちのけになってしまうのでアレなんですが、もうちと萎えない程度にしてくれないと、ほんとパズドラマズイですよ。
その点スカイリムは…Steamで英語版買うだけ。あとから日本語化すればMod天国であります(‘∀`)
勿論、それなりに動くスペックのPCだとか、通信費とか…を考えても、パズドラの課金より安いという。
で、Mod入れる様になると(入れなくてもたまにあるけど)お目に掛かるようになるのが、
CTD
確かClash To Desktopの略です。
自分もそこそこ悩まされてきたんですが、結局の所メモリ周りの設定がキモって感じで、ちゃんと設定すれば(もちろん32bitアプリ特有の4Gbyte問題はあるにせよ)、割と安定するんじゃ無いのかなと。
いじり…というのはCTDが気になるようになったから。
【マルチだと】正月ダンジョン【周回し難い】
メインとサブ垢で、マルチで行ってみたけど、終わったらも一度部屋ID入れるとかめんどくせー。
【覚醒アマテラス・ツイン】
メイン
L 覚醒アマテラス+297
S ラファエル+297 ミニばる+297 覚醒ヴィーナス+297 大喬+297orバアル+297
サブ
L 覚醒アマテラス+297
S ラファエル ミニばる+198 ユニコーン フルフルネコ
S ラファエル ミニばる+198 ユリア ヒカーリー(途中からこっちに変更…いいサブがいない)
というか、ソロでも気を付けていけばメイン垢ならクリア出来る…。
超究極進化のバアルを入れると、マルチブーストのせいでちょっと酷い事になる(´Д`;)
強化花火の1コンボだと、他が150万前後のダメージなのに250万超えてるとか。
てことは、キラー系は…。平気なんかな、こんな事しちゃってて。
正月ガチャ…背景これで良いのか
えー、なにこのグレーだか白だか…余りに素っ気なさ過ぎるガチャの背景(´Д`;)
まぁ引きますよと…
かぐや、天狗、メジェドラ、ミツキ、サンダルフォン
うほ、被りナッシー(゚∀゚)と、調子に乗ったら
メジェ、ミツキ、ミツキ、かぐや、ヤマタケで終了(´Д`;)
サンダルフォンとミツキは使えるかな?なのと、絵柄的にレイラン欲しかったんだけど、レイラン…(´・ω・`)まぁいいや。
天狗も同キャラ禁止の所で使えそうっすね。
クリスマスの方がΣ (゚Д゚;)回復娘に威嚇が?! って回せたんだけどな。
GFその3はポルックス引いたので5回で終わり。mpの為に、赤おでんも欲しいからもすこし回してしまうかも。どーするかなー。
明けました('∀`)
【良いお年を】今年もいろいろありました
もう残り6時間を切った2015年。
今年も色々ありました。
個人的には…
・川崎国
・調布飛行場から離陸してすぐ墜ちた事故。
・日本人がISに処刑
・フランスでのテロ2件
辺りかなぁ…他にも色々あったけど、取りを務めるのが、
・慰安婦の日韓合意。
それぞれのニュースはさておき、個人的には「異動」があった事が大きいですね(´∀` )