今更ですが…。
最近は火力インフレなパズドラさん。
自分も闇メタなんぞは良く使うんですが、基本的にはまったりしたいので、行ける所ならば耐久や、242またはその変形の271あたりを好んで使っています。
その242…以前の属性242パーティというと、
「北欧神」+「新西洋神」という、リーダー・フレンドの組み合わせが定番だったんだけど、北欧神に究極進化が追加されたことで、どうも以前からの242を組むのが難くなってきました(‘A`)
ただ、微妙な究極進化が追加されたフレイとかは以前の究極使ってる人のが多いかも…?
というのは兎も角、その242への救済なのか、単に耐久パの火力底上げなのか、耐久系なHP/回復2倍のリーダースキルが軒並み火力1.35倍が付くように…。
これに攻撃3倍の方々を付ければ242というか、2/4.05/2が出来る(゚∀゚)
天ルシ+水ヴァンパイア
ウリエル+闇シヴァ・ウズメ
ガブリエル+光ラクシュミー
ミカエル+光パール
ラファエル+光ヨミ
ウリエルとウズメの場合は攻撃が4.725倍
しかし、フレンド見ていると天ルシ・闇シヴァ・ウズメはいるけど、他が殆どいないとか(‘A`)
結構便利なんだけどなぁ…。
毎日あちいですね…

猫共々、相変わらずダラダラとしておりますが、昨日・今日は特に酷かったですね。
個人的には鼻風邪と相まって散々な体調でした(´・ω・`)
引退式というのもアレですが…腕時計に「お疲れさま」
パシッと記念撮影。

真ん中のボロボロになったG-2301という型番のG-SHOCKが発売されたのは、約12年前の事。
発売日に買ったわけではないけど、ほぼそれに近い期間、ボロボロになりながらもその役目を果たしてきました。
いやはや、本当にギリギリまで頑張った感があります。
ステンレスのベルトもコマが飛ぶ寸前までなっていたし、バッテリーもかなりへたってますが、まだ動く…。
さすがにアレなので、探したら右のGW-2310が。愛着のあるデザインになってしまったので、多少迷いながらも再び10年ちょっとは共にするならと購入しました。
左のセイコーの機械式とは10倍くらい価格は違いますが…。
そういえば、2301の方は裏蓋にJAPANな刻印があったけど、2310はTHAILANDになってましたね。中国製でないだけマシですが(金属バンドは両方とも中国製ですw)、時代を感じさせますね…。
てなわけで、お疲れ様、G-2301。
ちっと間が空いておりますが…
…もう3年以上使っていたので当然なんですが、Eモバのスマホのバッテリーが65%になるとシャットダウン起こす病に罹りまして、一昨日あたりに機種変しようと言うことで調べたりまったり。
結局はMNPで、ac…でなくauに鞍替えする事にしました。
理由は、softbankでiPhone使ってたら、その傘下になったならまだしも、ウィルコムと共にY!mobileだとか言い出したので…さすがにsoftbank系だけでスマホ2台持っててもな…と。
もちろん、仕事場で電波の入りが悪かったというのもありますが(‘∀`)
で、端末は(ボリュームボタンが気になるけど他は合格点の)SHARPのSHL25に。
…UIが前のと違う。
前のと同じ様なのにも切り換えられるけど、アイコンのグラフィックがとてもお粗末に見えたり(‘∀`)
あれこれ弄くってたら、そう言えば記事書いてない期間ががが(´・ω・`)
そうそう、iPhoneよりもBluetoothの飛び?が弱い気がしますね。オーディオ機器なんかは基本的にiPhoneベースで作ってるのが多いからなのかもしれないけど。ポメラDM100とも上手く繋がらないし…。全て試したわけじゃないけど、ちっと実用にできなかった。
今週はちゃんと他に書こ…相変わらずのワンパターンな猫写真ふくめて(‘∀`)
しかし暑い日が続く…
猫もちっとも動かない。1匹は押し入れの奥へ行って撮影拒否気味だし。
動かない分、撮りやすいんですがね(‘∀`)

ふむ…PORTRA160ええですね。
ただ、近くのヨドバシには135のPORTRA160の在庫は抱えていないので、いちいちネットで注文しなきゃいけないのがなぁ…。
400TXの3個パックとかも置いてて欲しいし…売り場面積変えていないのに、店の方から少しずつ種類を減らされていってるようで、なんか寂しい(´・ω・`)
Q-S1が出ましたね(これも買わないかな)
価格.comにQ7のレビューをした翌日に、もう発表してたという(‘∀`)
さて、どうなんでしょうね。
おされで高級感のある方へ偏向したデザイン。初代ほどではなくても好感は持てますが…シンメトリーと言うには微妙にずれてて違和感のあるIR受光部兼グリップ。
フロントの貼り革パネルが張り替えできたら良いのになー。
て事で、多分に買わないかと(´Д`;)
安くなったら分かりませんがー。
すっかり忘れていた花火大会('∀`)
轟音で気が付いたので、急遽ベランダから撮ってみる

正式名は第29回神奈川新聞花火大会。
ビルが建つ前はもう少し見えたんだけど…まぁいいでそ(‘∀`)
夏の定位置
なんか雷来なかったけど
今夜の雷を撮影してみる…動画でw
切り出して載せるかな…奇麗に撮れたら動画のままで…と思ってたけど、手振れ補正効かせたまま三脚に載せて撮影したせいで、画面がグラグラ(´・ω・`)
よって、当初の目論見通りの動画切り出しとなりました。

バリバリでッス(((( ;゚Д゚)))
“なんか雷来なかったけど” の続きを読むテスト投稿その3
Buffer経由でIFTTT使ってのお試し。
画像も適当につけてみる…。

さてどうなるかな。