興味が出たので購入したFAズームです。
35mm判換算で43~161mm相当です。
タムA16やDA18-55WRもいいけど、もう少し「小ぶり」な標準~望遠ズームは無いかなぁと思ったら、コレだったんですが。
まず、造りがチープです。FA単焦点よりチープです。
可愛いくらいにチープ。
付属のフードは良いのですが、折角のコンパクトさを損ねています。出てくる画も普通…。
そんな事から、某サイトでも人気が薄いみたいです。
しかし、この画角帯のズームで、このF値。
実はちょびっと明るいんですよね。
…広角を使わない限り、使い勝手がいいんです。
描写、画質はDA18-55WR並かちょっと良い位でしょうか。
K-7カメラ内でのレンズ補正も無効です。FAシリーズをデジタルで使ったときに出るフリンジも、よく見ると目立ちます。
この程度の明るさだと、やっぱり暗くなると厳しいです。
けども…この軽量・コンパクトな事による機動力・お手軽感は捨てられないです。
ズームのラインナップが少ないペンタックスのレンズの中では、貴重な存在かと思います。
多少の画質・描写は犠牲にしてでも、機動性を最優先した場合、このレンズは期待に応えてくれると思います。
58mmのメタルフードだと一直線になってしまうので、58-62のステップアップをかまして62mm用フードを付けたりしていましたが、結局付属のフードに落ち着きました。
持ち出す機会は少ないです(ズーム自体を持ち出す機会が少ない)。
が、気が向いたときに使ったりしてます。
フィルム機を中古で仕入れてからは、そちらでも使うかなーと思っていましたが、全然使ってません(´Д`;)
しかし、純正でフィルムに使える標準ズーム中、最後まで残っていたレンズです。それなりの理由はあって欲しいですw
チープだけど大事に使っていきたいです。
レンズ構成:11群12枚 最短撮影距離:0.5m 最大撮影倍率:0.19倍 フィルター径:58mm
最大径×長さ:66×65.5mm 質量:255g 絞り羽根:6枚
2010/08/06 購入
こちらもインターネットアーカイブから情報掘り出し。
2001年2月発表、3月10日発売。小売希望価格:48,000円(フード付き)
3,000本/当初月産
当初はシルバー版のみだったのか不明。
2005年7月カタログでブラック確認。
2008年11月21日の価格改定発表時にはブラックタイプ有り。両タイプとも48,000→58,000に。
The K-Mount Pageでは同年になっているので同時と推測。