明朝、旧世代PCのケースのうち3つを廃棄するんですが…。
旧鯖のマザボの状態でも。
ボロボロ。
CPUとメモリを外す時に、掃除機である程度は埃吸い取ったんですが、こびり付いてますw
特にCPUの左と左下の紫色の電解コンデンサは膨張し、微妙に電解液が漏れ出ています(‘A`)
この辺が当時のマザボが一斉に死んだ理由なんじゃないかと思いますが…どなんだろ。
で、実はCPUクーラーのロック部分も割れていて、ヒートシンクとCPUの接触面が半分以下になっていたと言う始末。
こんなでも、電源投入してから暫く経てば起動始めたり出来るんだからよく頑張ったモノです…。
お疲れ様(‐人‐)
昔のPCとか中開けるとほんと凄惨な状況がままありますな。
一時期、コンデンサが大量死亡して問題になった事もあるからその頃の
M/Bだとそれかもですね。
(日本製だったり、固形コンデンサが一気に増えたのもその辺りからか)
多分それで一時期次から次へとマザボが死んだことがあります…(‘A`)
高発熱CPUが多かった頃だし…。
http://www.geocities.co.jp/siliconvalley/6445/condenser/
こんなサイトもありますね(‘A`)
そうか、交換すればいいのか…って、メンドス。