Toxic Wastelandクリア

ご報告まで。Toxic行ける様になった5人で。
Screenshots_200530_001302.jpg
クエスト通りの毒の地帯が酷いです…。泣かない根性が大事ですw
そいえば、神でも痛いのかな。
テラ自体にも言えますが「グローブウォーカー必須」というゾーンやクエストって、開発陣は何考えているんでしょうかね。グロの汎用性が高すぎるんでしょうけど。
青武器しか出ないし…。
毒沼地帯では、赤色のタゲマークが付きますね。
たぶんそのままの位置に放って置くとドラコナイドのヘリボーン部隊が来るのではと。
ラスボスは意外となんて事無かったのは良かったですね。もちょっとランク上がってくれば楽になるのかな。

テラクエ「Heart of the City」解放まで。

これは、Crazy Pickleさんの動画に詳しくあります。
えーと、テラ来てからストーリーラインなクエ進めているとチュートリアル的なエーテルビーコン護衛するクエストになりますが、それの「Ether Beacon: Storm Station」を終わらせて……。
(テラで発生するビーコンクエスト含めて道中の殲滅はせずに、カイティングの手法で停止地点まで引っ張って、それから叩くのが良いです)
その後、Garos(ガロス)さんと会話すると、「Lizard Communication」が始まります。

“テラクエ「Heart of the City」解放まで。” の続きを読む

テラクエ「First Expedition(最初の遠征部隊)」補完的まとめ

First Expedition(最初の遠征部隊)
公式のトレイラーの、Distant Frequenciesとその次のNew Horizons Trailerに出てくる3人が、最初の遠征部隊で、行方不明になっています。その手掛かりを見つけるまでのクエスト。
これは、にゃんたま雑記帳 – 最初の遠征部隊クエストにある通りですが、最後の地点だけ変更点があります。
一応、補完的に以下。
狩るのは同じくEntid Devourer(エンティド・デバウアー)で、その名の通り日本のよりモグモグされやすいです。
Screenshots_200530_015352.jpg
沸き場所は日本のと変わらず、Old City(古都)の西側ですね。
Entid Devourerを狩り続けていると、アリスからのメッセージが出ます。
そうしたら次は通信機を探します。

“テラクエ「First Expedition(最初の遠征部隊)」補完的まとめ” の続きを読む

先は遠い…けど

スプレッドシートでクエ略語の対訳表作ってたりしますが、辞書にしちゃったほうが良くね?ってことで、よく聞く略語だけでお試しでSkyforge_dic.txt作ってみました。良ければ右クリで落としてGoogleIMEにインポートしてください。
DDOでもレイド説明に長文登録したのが懐かしい……。
そうそう、ちょっと今シーズンのCapital達の最大値を見てみた。
公式サイトにあった。
( ゚д゚)ポカーン
先人に追い付く為のキャッチアップがあるから、追い付きそうではあるけど、遠く感じますね(^_^;)
加えて、とあるデータを見ると、3年前の今頃まではかなり人が多かったらしい。5年だーって言ってるから、サービス開始から2年位は盛況だったぽい。
それからはスーッと落ちてw 日本ほど酷くは無いですが。
今はコロナの影響からか、2月位から人が増えてきている感じ。復帰組も結構いるんじゃないかな。
ま、焦らず急ぐ感じで行きますかね。

“先は遠い…けど” の続きを読む

SkyforgeのNA鯖の所感的なもの

取り敢えず……ネトゲ探してる人へ少し。
Sci-Fi MMORPGを名乗っているSkyforgeですが、MMOというよりはMOです。
因みにSci-Fiは「サイファイ」と読みます。大衆娯楽的なSFモノって意味だったかな?
Screenshots_200513_200827.jpg
で、中身ですが……エリオンという世界で、死んでも何度も生き返るイモータルになったプレイヤーは、周期的に訪れる6種の侵略者達からエリオンを守る戦いを繰り返しながら神になる(強くなる)事を目指し、更にその上のエルダーゴッドを目指して……というモノ。
基本無料ですが、ちっと課金が必要です。
軽快にクエスト(以下、Instance Dungeon:ID)を進める上で欠かせないアイテム自動回収の為に、最初はVictor’s Medalを1万個($30.83)欲しいです(´・ω・`)
クラスの1つ、グローブウォーカーのコレクターズエディション($34.99)も要ります。
あとは従者イベントで課金して、見た目の報酬以外の育成で必要になるリソースを稼ぐのが上に追い付いたり上に到達するカギかなと感じます。
一言で書くと「マゾゲー」です。
元々MMO/MOなRPGはその傾向が強いです。当然ですよね、飽きられたら終わりなので。
個人的にはまだマシな部類です。
何時だか書きましたが、Steam版には実績なんてのがありまして、Steam経由でプレイする人の何%が実績取ったか分かるようになってます。
ファイトナイドのシーズンなので比較的緩い降臨(トレーニングアバター。エンドコンテンツの2段位易しいクエスト)のクリア実績を見ましたが…プレイヤーの「1.2%」
Σ (゚Д゚;)1.2%?
一体どれだけの人達が……。長いチュートリアルを終えて神になった実績も5.3%だったし。
さらに、神のもう一つ先の領域「エルダーゴッド」を目指すのですが、これの実績も「1.0%」です。
逆に言えば、ゲーム内のプレイ環境次第で、降臨をクリア出来る様であれば、ほぼほぼエルダーゴッドになれるとも言えます。
これにはパンテオンと言うギルドに入ればなんとかなるかなと。チュートリアル中はパンテオンのアカデミー(見習いな立場として)登録・脱退が自由なので、良いところ選びましょう(そこそこ英語チャット出来れば)。
別にパンテオンに入って無くても、これは日本でも同じでしたがリアルの友人と2~3人で一緒にプレイすれば、残りを野良募集することで、ある程度なんとかなるかと。
ただ、降臨やそれ以上のエンドコンテンツはギミックの対応に習熟していないと足を引っ張りまくるので……この辺が不安な日本の人は、是非「Spark N A」に(゚∀゚)
あと、神になったばかりでは、3人IDですら神にならないと厳しい程に、各マップの難易度が再設定されてしまいます。リージョン(オープン)マップは大丈夫だけど。
ある程度名声上げれば、3人IDは神にならなくても行けます。
Screenshots_200528_023326.jpg
神になって戦う図。もう神にならなくても行けるけど、時間掛かって面倒なので神って手早く終わらせる感じのIDもある(^_^;)
実質的に、楽にソロプレイするのに必須となるクラスが存在します。
先に書いたクラス、グローブウォーカーがそれなんですが、十数種のクラスがあって切り替えがしやすいという特徴がこのゲームの元々の売りの1つなのに「必須クラスがある」時点でゲームシステムが破綻気味とも受け取れます。
逆にエンドコンテンツなクエストになるとグロ対策されたりしますし、元々他のクラスの支援がないとクリア出来ない様な高難易度になってはいますが……。
ここをどう受け取るかですね。
Screenshots_200527_212131_r.jpg
硬い敵でも自分が硬いからなんとかなるし、スキルも汎用性が高すぎるグローブウォーカー。この姿に変身してメレー、変身前は遠距離タイプ的に戦うスタイル。
日本版とは違うのは、結構人がいること。
もっと人気のあるゲームに比べたら少ないですけど、充分な人数はいます。
DiscordのSkyforge公式にも結構人がいるし。
ボケッとしているとパーティに招待されたりもします(^_^;)
特に話しかけられる事はあまり無いけど、野良に入ると「change dps range」とかは言われるかも。
ID終わったら「ty」とか「gg」とか一言掛けて抜けるとよろしいです。
Screenshots_200518_181508.jpg
神用のコスなど、日本には無かったモノが結構あります。
野良に少し参加している感じでは、IDや人によってプレイはマチマチ。
5人IDは結構適当で、神無し進行したりする事もある。様子見てから神になる人もいる。
10人IDの時は神1人では時間が掛かる場合(特にオペレーション・オフェリア)もある。募集主とその友達の2人神とかだと結構楽になるけど、ランク低い内はすぐ死んじゃうので、野良参加なら遠距離クラス推奨で(^_^;)

“SkyforgeのNA鯖の所感的なもの” の続きを読む

幻のCP+2020のペンタ

な、動画見ました。なげーw
そこで紹介された物の感想を。
HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AW
「とにかく早く出したかった」って言ってたけど、『全体的に遅いです。何とかして』とこっちが言いたい。
というツッコミは兎も角、かなり良いレンズなのは分かるけど買わないだろうな~。
D FA21mm Limited
名称は暫定。形状やサイズ感は31mmに近そう。レンズの画像では、ED DC WRの刻印がある。
無限遠から1.3mまでのリングの回転角、更に0.4mまでのを見ると……あと、フィート数値の刻印らしいのが反対側に見えるんだけど……もしかしたら、ほぼ1回転近く回せて0.2mよりもかなり寄って撮れるのか?
気になるのは解放F値。焦点距離はよくある21mmなのはどなんだろ。
絞りリングは無し、電磁絞り。その分DC化出来たのかなと思う。
FA Limitedでは無くD FA Limitedシリーズとして、21mmの次もあるのかが一番気になるところw
これは買う。来年中らしい。
HD PENTAX-DA★16-50mm F2.8ED PLM AW
こちらも暫定名称。ほぼこのままの名称になりそう。
このレンズからすると先代のDA★16-50mmを持ってはいるけど、描写は良くてもSDMが……で本当に出番が少ない(‘A`)
多分先代とは違う描写になるかと。解放からシャープになってればいいよ…。
個人的には16-85mmで充分なので、買うかどうかは微妙。値が落ち着いてからだろうね。
残るDA★ズームはDA★50-135mmの後継になったとも受け取れる事だけど、何時になるやら。
★は付いてないけどDFA70-210mmがかなり良いから……でも少しAFもっさりしているから、PLMで爆速なタイプを出せば差別化できそう。テレ端は150mmくらい欲しい(‘∀`)

“幻のCP+2020のペンタ” の続きを読む

最近Skyforgeばかりですが、写真も撮ってます('∀`)

一応写真も撮ってます(^_^;)
というか上げ忘れてただけですが。
仕事帰りに大岡川の桜を見に行ったり…。

KP / HD DA20-40mm Limited
これらはまだ緊急事態宣言が出る前の4/3。
大岡川桜まつり……川沿いに出店が並ぶだけで、ごみごみしたのが今年は中止になって、撮る方からすれば撮りやすいねーなんて思ってたかな。

KP / HD DA20-40mm Limited

“最近Skyforgeばかりですが、写真も撮ってます('∀`)” の続きを読む

NPCの背丈がちょくちょく変わる('∀`)

今やっている「栄光の日」いべんとですが、クエストの方はクリアしたのかな?
探し出して最終的には従者になるNPC、ダイアナ(Diana)との出会いなクエストなんですが、キャンペーンのIDに行かなきゃイケナイので信仰が…(ジュニアゴッドになってからは神にならないとどのIDも厳しい難易度になってしまうのです)。
それは兎も角、
最初に出会った時のSS
Screenshots_200514_010943.jpg
クエ完了直後の記念SS
Screenshots_200519_000402.jpg
全然背丈が違うww

“NPCの背丈がちょくちょく変わる('∀`)” の続きを読む

Skyforge THEA MAP (NA server 2020/05/16)と、近況

テアのマップは、今は亡き日本DMM版とNA版とで根本的な違いは無いので、NA鯖としてそのまま使っています。
テア-壊れたオキュラット・スパイMAP20200516.png
大きい 壊れたオキュラット(リトランスミッター開始クエ)
小さい 信者
小さい 野良沸きヘリサー
隕石ヘリサーと野良ヘリサー近い地点:M5・Q17・R11
信者を3人追加( ´∀`)y-~~
配置等は変わってませんが、細かな修正が入っているなーって感じはします。
ステーションの大きな塔の屋上はオブジェクト判定というか、乗れるようになっていました。
以前は屋上はすり抜けて建物の内部に入っちゃってたのに(^_^;)
更にそこからハイペリオンの上にも乗れるように(゚∀゚)
DMM版でも修正されてたかも知れないけれど、最後の更新から試して無いから不明ですね。

“Skyforge THEA MAP (NA server 2020/05/16)と、近況” の続きを読む

Skyforge NA鯖メモ::メンテと時差の事

20時までメンテなので、メモを。
MY.GAMES GameCenterにあるウィークリーメンテナンス
DMMでもあったけど、毎週水曜日の日本時間で、17~20時にメンテナンスが入る模様。
稀に1日ズレる事もあるみたい。
アナウンスにあるタイムゾーンの事。
表にしてみた。

タイムゾーン略称

PST
米国太平洋
標準時

PDT
米国太平洋
標準時(夏時間)

CET
中央ヨーロッパ時間

CEST
中央ヨーロッパ時間
(夏時間)

JST
日本標準時
時差(JST比較)
-17h
-16h
-8h
-7h
±0
時差の例
(日本:20時)
03:00
04:00
12:00
13:00
20:00

日本人が大体18~24時に活動するとなると、
米国では深夜帯から早朝、
欧州では昼前から昼下がりに掛けての時間帯になる感じ。
米国のネトゲ廃人とは重なるかも(^_^;)
時差についてはDDO-US行った特にはまだWindowsにウィジェットがあったので、JSTとESTの時計ウィジェット表示させてたっけな……なつい(‘∀`)