tvkにたまたまチャンネル合わせたら

三重テレビの紀行番組「ええじゃないか。」のカメラマン役の人がレギュラーホワイトのK-rをぶら下げていたのが目に止まる。
番組ブログを見ると、どうやら今月の放送分からカメラを新調したとのこと。
ブログには前機種だったと思われるPENTAXのデジ一らしいのが写っている…。
ほぇーこんな所で使われてるのね、PENTAX。
番組だけで使ってるのかな(‘∀`)
白い一眼に白い服だったので、ちょっと目立たなかったのがションボリですが、気になる人が買ってくれるといいよなぁとか思ったり。
そういえば次機種はいつ頃になるんだろうなぁ…ミラーレスのハナシもあるし…。
それはさておき、取り敢えず、まったりシャッター押し続けようかなと。

余震でM7.4とか

今夜の余震は気味が悪かったですね。
横浜だと緊急地震速報から暫くしてから揺れが来ましたが…。
推定でM7.4。最大震度6強。
余震なのにマグニチュードは阪神淡路の本震超えてます(´Д`;)
本震後の余震ではM7以上は本震当日の3回のみ。それらですら震度6強は無かった。
NHK仙台の揺れてるときの映像が凄かった…。
遠くの送電線らしきモノが切れたのか、変電所でも止まったのか、眩く程にスパークしていた…そして真っ暗(´Д`;)
折角直したろうに、もっかい直すとか有り得ない。
気になるのが、気象庁のコレ。
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」について(第33報)
4/7に発表してその日の内にこんなの来るとか、実にいい仕事をしている…拡散予想は見せたくないらしいがw
発表時点でのM5.0以上の余震が、394回とかなり桁違いです。
北海道東方沖のM5.0以上の余震の4倍超えって…。
余震域外でも地震活動が活発とかもう、なんだそれは…。
うーん、なんていうか、これは下手すると富士山噴火とかあるかな?
富士山は主に東海地震系と連動しやすいけど、今回の東北地方太平洋沖地震は規模が大きすぎるので、もしかしたら…と(´Д`;)
そうでなくても、この調子だと余震はかなりの長期間続く事を覚悟した方がいいかもしれませんね。
ただ、あんまり強い余震は、復旧・復興の妨げになるので非常に厄介ですな(´・ω・`)

自堕落に

休みだったのに、なんか曇り空(´Д`;)
なので昼間はずっと Red Faction:Guerrilla をやっていたり。
結構面白いんですが、何となくダメだと思うのが、たまにやってくる増援ゲリラ。
増援邪魔(´Д`;)
たぶんカジュアルで楽々にやってるからなんでしょう。だけど…。
乗り物載ったり、大きな建造物壊したりしてる時まで「基本的にくっついてくる」ので、落下物や爆発でダメージ受けて死んだり、乗り物で轢き殺したり(´Д`;)
うーん。やっぱり邪魔w

ガンダムUCが気になる

切っ掛けは4亀の4/2の記事からなんだけど、以前ANIMAXでep1がやってたのを観て、おおすげぇなと思ったんだけど、そのまんまだったので。
買ってきましたw
ep1は無かったのでまぁまた今度。
ep2にあったep1のダイジェストを観てから、2と3を観ました。

“ガンダムUCが気になる” の続きを読む

AZD WinAMP Skinのホームページ、今頃見付けました…。

ずっと昔から使ってるWinAMP。
自分は落としたソフトウェアはずっと取っておく性分なので、それを見るといつ頃から使っていたのか判る…ver2.62から使っているらしい。
落としたのが2000年の4月だから、まるまる11年にもなる(´Д`;)
当時は日本語化キット+yunaで使っていたけど、今となってはそれらも要らない。
しかし、当時から使ってる、お気に入りのクラシックSkinがあるんですね。
AZD-AMP2といいます。
azd-amp2_ss.jpg
実用的なシンプルさ、液晶チックな感じの見易さ。
すこし半透明化して使ってるので、プレイリストの色が…w
確か中身を少し弄ったような気がしますが…。
取り敢えず、いつもこんな感じで表示させてます。
未だにこれを上回る感じのが無いんですよね…。
キャラクターモノとかもいいんだろうけど、個人的にはデスクトップの片隅からPCスピーカーを鳴らすだけでいいので、派手なのはいらんのです。
モダンなんか余計にイラネ。
これ、作者のサイトならもっと良い後継版があるのかなと、かなり昔にググったけど出てこなかった気がした。
今検索したら出てきたわ(´Д`;)
http://djakovic.tripod.com/
ベオグラードにお住まいらしい。感謝感激。
しかし自分の使ってるバージョンのは無いやw
しかし、検索すると落とせるような所がありますね。
後継ぽいのは…うーんイマイチ…。
まだまだこのスキンかな…WinAMP使わなくなるまで、このままもあり得そうです(゚∀゚)

4月ってこんなだったっけ?

去年はもう少し暖かかった気がしますが…。
もしかして節電で少し気温下がってるとか…んなわけ無いか。
桜は開花しだしたけど。
20110404-IMGP8666.jpg
PENTAX K-5 smc PENTAX DA70mmF2.4 Limited
シャッター&絞り優先モード, ISO-80, 1/3200sec, f/2.4, -0.7EV, WB:AWB, RAW
PENTAX Digital Camera Utility 4.32にて現像

満開にはもうちょっと。花見は週末かな?
煙突は横浜市資源循環局都筑工場の煙突。
自分は見ていないけど、あの地震の時、この煙突が揺れているのが見て判ったそうです(´Д`;)
どうでもいいけど横浜市のごみ焼却工場の煙突はやはりデカイ気がする…。
で、ですね、今思い付いたんですが、横浜市のごみ処理工場の中で、現在保土ヶ谷工場は休炉中なんですが、全開で稼働させると1日で400t×3炉で、1200tのごみを焼却処理出来ます。平時は800tだっけ?
今は中継施設として使っているようですが、この炉…勿体ないから震災の瓦礫処理用として使えないでしょうかね。
震災瓦礫の総量は阪神淡路の時の2000万tを大きく上回り、2670万tというハナシで、しかも被災地の焼却工場も一部は稼働不能…というより、地方の焼却工場って処理能力そんなに高くないはず…。
うーん、無理かなぁ。
それでも現在稼働している処理工場でも少しは余裕があるはず(これはもう、G30のおかげ)だから、瓦礫ごみの受け入れはして欲しいですね…もう検討しているかもしれませんが…輸送費半端無いだろうけど、非常時は(゚ε゚)キニシナイ!!
放射能も(゚ε゚)キニシナイ!!
分別徹底してごみ減量で、その分瓦礫(焼却できる奴ね)撤去が早まるとか…どうでしょう?

“4月ってこんなだったっけ?” の続きを読む

凄いね…いくら資産あるんだ…

wikipediaでは、5100億円もの資産があるらしい。
総資産の1.9%の寄付とはいえ、100億というのは凄い(´Д`;)
さらに引退するまでの役員報酬も…総額いくらだろう。
やはり本当のお金持ちは、お金の使い方を心得ているよね。
こういう所でパッと出す。
自分の会社や自身の売名ともとれるけど、普通の人なら唖然とする金額だし、悪い事をしてるわけでは無いだけに、叩きようも無い(‘∀`)
まだ義援金とかやって無いけど、貯金の2%位はだそうかな。うん。
100億円がちゃんと使われる事を祈りつつ、おやすみなサイ。

あーあ

東電はアレとして、記事中では政府、首相の指導力不足とあるが、これは政府や与党だけではなく、「日本の政治そのものの衰退」と捉えるべきかと。
直ぐに人が変わる総理をはじめとする大臣職。
前々から言われていることだが、海外からは良い目で見られることは無い。
これは大臣職を貶めている要因があるんだろうけど。
スキャンダルや汚職、癒着に塗れ、政局にかまける政治家達。
今の与党は確かに政権運営に対して経験不足な点は否めないし、実行するにはかなり難しいマニフェストを掲げてしまう等、いろいろ突っ込み所満載だけど。
そもそも今の土台を作ったのは自民党でもあるわけだし。
政局にかまけて遅々として進まない予算案とか法案とか、そんな政治を見ていた国民が、冷ややかになったりするのはもう仕方が無い。
ただ、今回の震災では挽回の余地はあったと思う。
挽回どころか、当の首相が悪化の要因を作ってしまったけど。
非常時にまで政治主導を貫こうとするから対応が後手後手になるし、変な発言を繰り返してかえって国民の不安を煽ったり。
大連立の話もあるが、そこに総理の辞任とか、非常時の今でもそんな事言ってる様だし。頭おかしいんじゃ無いの?
何時収束するかわからないけど、原発事故を起こした東電の責任は、その時とってもらおう。
しかし東電だけでは無く、政治そのもののあり方も大幅に見直す必要があると思う。

独占企業って…

あまりに殿様商売していると、…直接の原因は原発事故なんだろうけど…多分遅かれ早かれ、まぁそうなる罠。
時代の要請について行かずに、それに気が付かないか、気が付いても意味も無く意固地になって昔のスタイルを貫くと…。
あの事故は、設計も40年前ならば、職場も40年前のスタイルを貫いてたから…かもしれない。
殿様商売と言えば、仕組み的に地域独占になりやすい、ちょっと昔のCATVにも言えたかも。
確かにその頃は自分の地域のCATVものんびりした印象を受けた。
実際、高低差のある土地柄であったり、上大岡駅の再開発に伴い新築された駅ビルのせいで地上波の難視聴地帯があったりで、よくある山間部で導入されるのと同じ意味合いでの利用価値がありましたが…。
まぁチャンネル数の少ないこと。
現場ではチャンネルを増やして欲しいという要望があることを認識しながらも、チャンネル数が増やせなかったのは、やはり殿様商売柄、上に言っても却下されているのかなと思ったものです。
しかし、もたもたしているうちに、東急沿線系だっけかのJCOMとか、ADSL、そして光回線への動きが加速していき、今では光回線からTV(CSなんかも)まで見れてしまう事に。
いつの間にやらCATVの必要性が半減…。
気が付いたら追い詰められて、後手後手に。
結局、近隣局と合併したりして会社自体を大きくするしか無かった…という所が多いと思います。
自分の所のCATVもまさにそれ。
ついでに言えば、自分の職場でもそう。
時代の要請で仕事が増えたけど、そんなの認めないとかいってその仕事を放棄している人が多い。
早く仕事を終わらせなくてはならないという空気に支配されていたりもするし。
それがおかしいことに気が付かないのは、やはり昔からそうしていただとか、そういうくだらない理由。
いつか自分の首を絞めることになると思う。後進にも迷惑かけるだろうし…。

ちょっといい事かなと。

よかったワン(´∀` )
ていうか良く生きてたなぁ…。
飼い主に再会できるかどうかはわからないけれど、ほぼ絶望的な捜索活動にも、こういう事が現場の励みになるだろうし…。
Σ (゚Д゚;)寝れっての。