【ゆるりとASTRONEER】シルヴァに戻ってます

 ヴェサニアで後回しにしていたミッションの残りを片付けて、またシルヴァに戻りました。

ヴェサニアのMATのミッション終わると、VTOLの実機と設計図が得られます。
VTOLは周辺を上空から見るような偵察には良いけれど、ヒドラジン使うのが勿体ない(^_^;)

 と、ここで何処で何の資源を得るのか、どうもメモっておかないと頭が付いていかないのでメモメモ。

シルヴァ:大気は水素(高効率は窒素)。地表で取りたいのは銅、アンモニウム、黒鉛。

デソロ:大気無し、地表面で取りたいのは亜鉛、地下でタングステン。

カリドー:大気は硫黄一択(要変更:大型ストレージサイロB)。地表面ではタングステン、地下で銅。

ヴェサニア:大気はアルゴン(高効率は水素)、地表ではチタン。地下にリチウム。

ノヴース:大気はメタン一択。地表でリチウム。地下は鉄。

グレイシオ:未着ながら大気はアルゴン一択。地表で鉄とアンモニウム。

 多分、ヒドラジン作成で大量に使う「水素」はシルヴァとヴェサニアの2箇所で集めた方が良さそう。そこをシャトルの燃料補給拠点とした方が良いのかな? と。

作れるようになった鋼鉄から、ミッション用のプローブスキャナーが作れます。
で、ビンテージプローブを各惑星で探していくのですが…。
太陽系では無さそうなのに、何でか人類の打ち上げた実在のモノばかりという理由は何かあるんですかね?

 ヴェサニアからは、赤道近くと極地のゲートウェイチャンバーまで楽に行けるように、舗装器をよく使う様になりました。地表をちょっと削りながら、たまに山にトンネルとか地下潜ったりとかしながらですが…とにかく異常な量のオーガニックが取れてしまう(^_^;)
 結局シルヴァで頂こうと思っていたミッション報酬の「大型資源キャニスター」を使う事になり…。

トップ画はシルヴァに戻る直前のもの。
大型資源キャニスターでシャトルの積載量を半分食われましたが、大型ストレージサイロのおかげで余裕でした。

 ヴェサニアでは鋼鉄、ノヴースではシリコンが作れる様になりますが、鋼鉄あれば作れる大型ストレージサイロがあると、ホントに積載量が飛躍的に上がるので、先にヴェサニアに行くのもアリでしたね。
 シリコンと鋼鉄どちらも必要になるのは上の画像にあるクレーンだけです。

フィールドシェルターの残骸からRTGが!
中型バッテリーでも有り難いのに、有り難や~(‐人‐)

 シルヴァに戻ったら、先ずはコレと…。

 以前に偶々見付けたコレですね。

 VTOLも使ってみたけど、高度上げるとなんか遅く感じます…(^_^;)
 あと、このビンテージなプローブはどう扱えばいいんでしょか? 爆破してスクラップにするのか、飾っておくのか?
 (ミッション終わった後にビーコン再設置し忘れてたけど、またプローブ作って起動させれば場所は分かるみたい)

 VTOLですが、拠点に置いての運用だとちょっと勿体ないですね。多分パッケージャーで箱詰めしてローバーに積んでの運用が良さそうだけど、そのまま4連ソケットにくっ付く様になったら面白いのになと思ったり。
 でも、それするとVTOLでローバーその他を運ぼうとするから無理か…いやウインチ使えば既に出来そう(‘∀`)

 VTOLをローバーに積みながらだと、一緒に持ち運ぶ燃料のヒドラジンの扱いも気を付けないと、ですね。既にダイナマイトかなり積んでるけど。
 乗物乗ってる間は敵性植物襲ってこないから大丈夫だとは思うけど…まだ遭遇してない爆弾投げるタイプの植物がいると、ちょっと怖いかも。

 あと、ホバーボード以外の乗物は複数座席にする事が出来るけれど、座席位置の移動をするのにいちいち降車しないといけないので、乗ったまま移動できるように出来ないですかね…余り必要性無いかもですが、Battlefieldとかやってた事があるとどうしてもそう考えちゃったりします。

投稿者: しらいし じゅん

趣味に奔る人ですε=ε=ε=┌(;゚∀゚)┘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です