久々にDDOなハナシ。
元ネタはGAME Watchの連載記事。TL上で話題になったので読んでみた。
てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム 第21回
効率超重視で遊ぶ「ダンジョンズ&ドラゴンズ オンライン ストームリーチ」
超ルーティンワークの功罪。くっきりと浮かび上がったTRPGとMMORPGの違い
ちなみに、この連載にはスターウォーズギャラクシーズの記事もあるけど、終了直前の集合写真に私写ってます(真ん中一番上の白い鎧に緑の頭っす)。
中立だったので、ファルコン号の同型機も持ってたし…面白かったけどあれを本気で動かすには、各砲台と操縦者がボイチャなりで連携しないと絶対無理w
個人サイトのこの辺に思い出があります。
記事を見ていると、このライターさんは指輪物語(LotRO)にはハマったようですね。自分は当時DDOの他に掛け持ち出来なかった(ラスティネイルからPhoenix Feather立ち上げたりしてた後にLotROサービス開始だったから、忙しくてそれどころでは無かった)ので、結局やらずじまいでしたが…。
ただ、演奏の動画見ては「おおー」とか思ったりしてたっけ。
…さて脱線しまくったけど、この記事の言いたいことはよく理解できる。
戦闘に凄い時間が掛かる紙版に比べてると、基本的には同じルールでもそれを仮想空間に反映させた戦闘には、実際驚嘆するべき物があった。
ただし、TRPGのようにPCとGMで紡ぎ出す物語では無く、用意された物になる。
で、当時は本当にクエスト数が少なかったし、ユニーククエストの報酬も欲しいとなると、何度も同じクエストをこなすことに…どうしたって、効率的に動くようになってしまう。
まったりは少数派だったとか、初心者との溝とか記事にはある。
けど、それならそれらを補う活動をしたら良かったかなと思うんだけどな。
実際にそうしていたグループはあったし、ラスティの残党ギルドも、何だかんだとありながら、普段の野良では出来ない事もやってみたりしてたし。
ま、そういう活動が目立たなかったのは、やはり少数派だったからなのかもしれないけど。
それでも、初心者っぽいLFMに反応して、専用?のキャラクター持ち出す人もいたし
、たしか自分もちょっと参加したことある…。
ただ、この記事を読む限りはこれドラウ実装前だよね。WWの帽子かなんかが見えたまんまと言うことは、結構初期だよね…この頃はまだまだ先鋭的なRushは珍しかったと思うけどな…。
逆に、初心者向けとかバレ無しギルドなんかがあったはずの頃。
それでサブタイトルにこういう事書かれてしまうと、「え?」と思ってしまう。
戦闘経過がリアル時間になったとは言っても、ユニーククエスト(やレイド)に限って言えば、多少の効率化もやむを得ない状況があったと思う。
それは比較的年齢層の高かったゲームだけに、プレイ時間の少ないプレイヤーの割合が高かったからだ。1日3時間がやっとで土曜の夜も毎日というわけにはいかない。
ならば、多少のバレ有りは仕方が無い。先人達から受け継がれた知識を使って多少は効率良く行こう…と割り切る人も多かったと思う。
ユニーククエストは、隈無くやると、とんでもなく時間が掛かるんだよね…。
ギルドで隈無く回ったりしたユニーククエストはほんとに時間掛かった…。
それに、強くなったらもう一度訪れて、一人か、または親しい人と共にじっくり再攻略して、ストーリーや世界観を楽しむ事も出来るだろうと思っていたし。
後にそれが本当に実現できたことについては、自分は幸運だったんだなぁとしみじみ思ってしまうわけで…。
で、なんで今更DDOjpの記事なんだか…DDOが日本から撤退する事になった一因として、多少なりとも記事にあるような効率至上主義みたいな空気があった、とは思うけど、この記事では他の要因がすっぽり抜け落ちている。
この記事だけを読んだだけだと、これが最大の理由だと思われるかもしれないが、決してそんなことは無い。
個人的な見解に過ぎないけれど、基本無料のネトゲが蔓延る中にあって、日本ではメジャーでは無い(ロードス島戦記がブレイクした頃ならいざ知らず、ですが)ゲームである以上、版権物だからと広告宣伝を怠っていれば、人が振り向く機会すら自ら断ってしまっているのだ。
これは、先に書いたスターウォーズギャラクシーズの日本撤退の一因でもある。映画が公開されたときだけ、本当にワッと増えた。そしてみんなパダワンになれるようになって、すぐ飽きられてしまってたけどね(‘A`)
因みに、記事見て思った事を言ってるだけなんで、「ふんふん、スフィアさんはそう思ってるんだな」程度で理解して頂けると幸いです。
そろそろやりたくなってきた。かも。
懐かしいSSがたくさん載っていたのはうれしかったなww
しかし、読んでみて、わりと一方的な見方の記事だなということと、種族の種類の中にドラウがないことからもかなり前の頃の話だと言うことがわかるのに、なんで今になってこの記事なのかなとw
DDO撤退の一番の要因は宣伝の失敗だとわたしも思うねーw
カンバン立ててるだけで黙っててもお客が入るなんてもの、イマドキないよ(^^;
最近はたまにはいってうろうろするだけで、ほとんどBGの記事作りばかりですw
アップデートでクエが大量に増えて、クラフトシステムも進化してしまってついて行けてないです(^^;