HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited (Silver)

旧smc版と。

増税前に買ってきました。旧版と区別しやすいようにシルバーをチョイス。
次買うカメラ本体はシルバーにしたいという意向もありますが…。
とりあえず、撮り比べた感じでは、円形絞りの恩恵が出ています。
開放では当然変わらないボケが、絞っていくと明らかに違いがでます。
本当は三脚で固定しないと正確には分かりませんが、ほぼ同じ場所と感度と絞りでシャッタースピードが微妙に変わる辺り、コーティングの差が出ているのかもしれません。

“HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited (Silver)” の続きを読む

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR (Black & Silver)

 シルバーを買って別記事にしたけど統合(‘∀`)
 ブラックの購入は2013/12/20、シルバーの購入は2024/05/24になります。

 先ずはブラックを買った時の経緯から。

 記事にもしてないので記憶の限りですが、HDコーティングの発表からDA LimitedのHD化が行われても、当時はのんびりと「ゆっくり買えば良いや」というスタンスでいた2013年の11月7日に突然発表されたレンズだと記憶しています。
 発売は翌12月7日。

 Limitedで初の(今も唯一の)ズーム。でも2倍。
 そしてDCモーターでWR仕様。

 更にズームリングがタクマーな意匠で…。
 21mm、35mm、40mmの3本のDA Limitedの画角を内包していて、天候に気兼ねすること無く持ち出せるLimitedレンズです。

 発馬日を過ぎても相当悩んでいて、結局12/20に買う事になりました。



 買ってからは高そうな純正レンズキャップの代用品探したりしていましたが、フジの大判レンズ用の65mmの樹脂製被せ式を使い続けています。
 なんかもう売ってないぽいので、純正キャップに戻すか迷ってる感じでいます。

 写りの方は「結構良さそう」と評してましたが、普通に撮れる感じなので何処が良いのか良くわかってませんでした。
 室内でテレ端がF4はちょっと厳しい(‘∀`)

 ただ、屋外に持ち出した時の使い勝手の良さに関しては突出していました。
 軽量、防滴、そして何より格好いい。
 ワイド端とテレ端が足りないと感じるなら15mmや70mm、或いは100mmマクロで事足りてしまうのです…。

 この持ち出しやすさのおかげで良く使い、結果も良く見て気が付いたのが、柔らかさ。
 FA Limitedの開放の様な派手な柔らかさでは無くて、何処と無くしっとりとした感じ。
 絞っても何処と無くそういう描写をするので、柔らかいと言うより優しく撮れる…と言う評価になっています。

続きはシルバーモデルを買ったことについて。

SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

今でもスポーツ撮り用に置いてますが、普段はDFA70-210mmF4が担うようになりました。

DA★50-135だと望遠が足りない時があった、主に職場対抗のスポーツ大会に使う予定で入手した1本。APS-Cだと換算105~300mm。
欲しいと思った仕様は、あまりにデカすぎないこと、テレ端200~250mm、出来るだけ高速なAF、F2.8通し。
タムロンのA001は寄れるけど、AFはペンタ機と大して変わりなし。
DA★60-250はAFはまだしも、F4と暗いし、鏡筒が伸びる。
このレンズはちょっと重くてフードがでかいけど、AFは速いらしいてことで決めました。

“SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM” の続きを読む

smc PENTAX FA20mmF2.8

D FA21mm Limitedが出るまでは、よく持ち出してた難有いレンズです(‐人‐)

フルサイズというよりは、フィルム機でAFが使える明るい広角単焦点(18~21mm)が欲しくなったので、探してみたら丁度あった中古品。
FAレンズではこれが最広角だったのをあとから知りました(18mm位あるのかと思ってた)。

“smc PENTAX FA20mmF2.8” の続きを読む

RICOH XR RIKENON 45mm F2.8

PENTAXで言うところのMレンズ扱いなのでアレ。

リコーのK-mountパンケーキ。
ペンタックスとは昔から色々繋がりがあったとか無かったとか。
今ではリコーが親会社になっちゃったけど。
折角だからリケノン復活とか出来ないものかしら。

“RICOH XR RIKENON 45mm F2.8” の続きを読む

smc PENTAX A28mmF2.8

出番が…(´・ω・`)

MACRO-REVUENON 2.8/28mmがちょっとアレだったので、メーカー純正中古に手を出した(‘A`)
やっぱりAレンズ以降がいいわなー…Aポジは偉大です(゚∀゚)

“smc PENTAX A28mmF2.8” の続きを読む

smc PENTAX FA77mmF1.8 Limited

言わずと知れた銘玉。

ポートレート用の銘玉。
DA70Limも良いレンズだけど、あまり中望遠使わないので出番が少ない。
なので多分このレンズもなかなか使うときが無さそう…な気がしながらも、FA Limitedのコンプを飾ったレンズです。

“smc PENTAX FA77mmF1.8 Limited” の続きを読む

MC MACRO-REVUENON 2.8/28mm(K-mount)

フイルム機専用です(‘∀`)

森山農園でポツンと出されていたレンズ。
なんか引き取ってあげたくなったのと、コシナカールツアイスでない手軽系28mmが欲しいと思ってたのもあったので、ポチリ。
…レアというのもあったけど、割りとそうでも無いみたい(‘∀`)
エンナ社製造で、マクロ・エンナリートと同一のモノらしい。
これだけボディがMZ-3です。
何故かというと…。

“MC MACRO-REVUENON 2.8/28mm(K-mount)” の続きを読む

smc PENTAX DA★55mmF1.4 SDM

あまり使わないけれど凄い良いレンズです。

妹の結婚式を控えて、買ってしまったポートレート用DA★レンズ。
結局、式ではあまり出番が無かったという(´・ω・`)
まぁ猫用として。人物でもいけるけれど細かい所まで写ってしまうので注意。
どうでも良いけど望遠側しか単焦点のDA★が無いのは何とかして欲しいところ。

“smc PENTAX DA★55mmF1.4 SDM” の続きを読む

COSINA Carl Zeiss Distagon T* 3.5/18 mm ZK

フードが特徴的だけど、柔いアルミ製なので曲がりやすいです(^_^;)

個人的には多分最後のコシナのKマウントレンズ。
まだ21mm、50&100マクロがあるけど、もう良いでしょう(‘A`)
多くの標準ズームレンズのワイド端なので、画角で途惑う事なく使えます。

“COSINA Carl Zeiss Distagon T* 3.5/18 mm ZK” の続きを読む