馴れ馴れしい方々

今日は何となく、久しぶりにDA 55-200をつけてK-7を持って行った。
IMGP2009.jpg
職場にて…カラスを撮ろうと思っていたんだけど、次から次へと飛び立っていき、最後に残った1羽のハト。
こやつだけ妙に馴れ馴れしく近づいて来たり。餌無いから!(‘A`)
IMGP2054.JPG
これは仕事帰りに遭遇したネコ。たまに見掛ける奴。
野良と言うより外飼いな感じもするのは、人慣れしていて、こちらを見てはミャーミャーと。なんも無いっての(‘A`)

極薄Halo

IMGP1965.jpg
今日の夕刻前、ホンのうっすらとですが太陽に暈が掛かっていました。撮るの難し(‘A`)
英語ではHalo、ハロ、ハローという大気光学現象です。
スキー場とか極地だともっと凄いの見れるらしいけど、日頃の生活の場ではこれよりも少しくっきりしたのが出るくらいかなぅ…。
もちと雲薄いといいんだったかな?
いつかもっと立派なの撮ってみたいが、こういうのは全て運任せだしね(´・ω・`)

こんなにボケます。

最短距離からFA 50mm F1.4で、マウスを撮ってみた。
IMGP1210.jpg
勿論f/1.4…ロジクールのロゴとG9xの辺りしかピント合ってない…凄いボケというか被写界深度です。
マクロレンズだと1mmな被写界深度になるらしいが…これはこれで。
ポートレート向けと言うことだけど、ちょっと被写体遠いと折角のボケっぷりが…ネコなら全身収まるギリギリあたりとか、人間だとバストアップ(豊胸ではなくて胸辺りから上までのことを指す)辺りに収めると良さそうな気がしないでも無いです。
たまたま撮せてたのがこれ…。
IMGP0901.jpg
妹の後ろ姿です。右にある四角いモノは30年以上前から使っているオーブントースターなんですが、言われないと解らない位に古くささがボケで誤魔化せておりますw

FA 50mm F1.4で無謀に星空を撮ってみた

明らかに無謀ですw
F/2.8辺りで撮った方が奇麗ですが、何処まで撮れるかなぁと実験。
IMGP1157_r0.jpg
PENTAX K-7, FA 50mmF1.4,
バルブ, ISO-100, 10.5sec, f/1.4, 50mm, AWB
F1.4で撮影後、余りに白けているので、RAWデータをPENTA付属のツールでEv-2して現像後、ペイントショップで縮小。
ヘタレ三脚なので、これが一番まとも。もちとがっちりした三脚じゃないと風でユラユラしちまいます。
中には人工衛星が軌跡を描いているカットもありましたが、ブレてみっともない(‘∀`)
あと、縮小したので真ん中だけ明るめなのがより段階的な階調として見れてしまっている(‘A`)
真ん中辺のは多分、うしかい座のアルクトゥルスかな。
星空だけなら別に普通に明るいレンズで平気なのかな。ていうことは…今度はタムの広角側で遊んでみよう…けど余計に周囲の光拾いそうだよな…。
シャッター速度が15秒超えてくると星が流れていくとかなんとか。
ISO-200でも試したけど、ノイズリダクション効かせないとかなりノイジーになってしまった。
色々試したいけど、撮影データをファイルにする処理に時間が掛かるので、もうちと暇な時でないとダメ臭い。
それと、夏に向かう季節の都会の夜なので、空気が澄んでいないのもね…。
あとは、兎に角ガッチリした三脚ですね。
評判の高い、FA 31mm Limなんかだとどうなんだろう…楽しそうだけど高すぎ。ま、いつかは欲しいですね。
まぁヘタレでもこうやって肉眼でもやっとの星以上のモノが多少は見れるだけでも、まだ楽しい感じです。

てことで、AFでは一番明るい

ペンタレンズではAFとしては一番明るいFA 50mm F1.4をポイントで買ってきた(‘∀`)
少し暗い室内でストロボ使わず、シャッタースピード落とさずに使いたい時…飲み会とかで…を狙って。
ちょっと使ってみた感じでは…なんか明るすぎw
普通の部屋の明るさで絞り開放すると、露出オーバー気味に…。
近距離で取ると、被写界深度がとんでもなく狭くなり、周囲のボケが凄い…みたいな感じで面白い(゚∀゚)
DA 40mm Limでも、F2.8なのでこんなにはならないなー。
来週の飲み会にこの2つのレンズとタム17-50F2.8もってってみたいけど、さてさてどうなるやら。

“てことで、AFでは一番明るい” の続きを読む

smc PENTAX FA50mmF1.4

 35mm判換算で76.5mmの、フルサイズでは標準、APS-Cでは望遠になる「ペンタックス交換レンズの基準」となっていたレンズ…でした。

 これの購入前にTAMRONのA16を買ったんですが、F2.8通しであっても室内でのストロボ不可のシチュエーションでは厳しいと感じたため、AF付きレンズで最も明るく安いのを求めたらコレになりました。
 古いレンズではあるけど、DA/FA Limitedには出来ない大きなボケが楽しめます。

“smc PENTAX FA50mmF1.4” の続きを読む

タムロンのA16買ってきた…。

けど、これを境にファインダーにごみ入ったり(´・ω・`)
しかし、15-50mmの全域F2.8という明るさは、室内撮影には(・∀・)イイ!!ですね。
ペンタ純正の18-55mmのと比べると明るくなった分だけレンズが大きいため大きいし重いですが…。あとズームリングも重いかな。この辺は好みなんだろか。
ちょっとコンパクトなK-7にはおっきいかなーとも思ったりなんかして。
室内では標準としてバリバリ使えそうです。
あとはマクロと広角かなぅ…。

TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)

売却済み

初の純正以外の標準ズームレンズ。
35mm判換算で、26~76.5mm。
F2.8通しなのに、とてもリーズナブルな価格は驚嘆のコストパフォーマンス。
単焦点に比べれると多少はアレですが、コレと望遠ズーム一本あれば取り敢えず事足りてしまいます…。

“TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)” の続きを読む