【吹雪の中】PENTAX MX-1【届く】

PENTAXがRICOHの子会社となり、デジ一はPENTAXブランドを、コンデジはRICOHでという流れになる中に出た、もしかしたら最後の「PENTAXロゴのあるコンデジ」です。
高級路線のコンデジですが、なんとなく他社のそれとは見劣りする感じがします。
なにせセンサー大きいわけでも無いし。
自分もそう思ってたので発売当初は見向きもしなかったのですが、何気に評価が上がってきたり、何よりも「PENTAX」を冠する最後のコンデジになるかもしれないという事から、ついポチッた次第です。
現実に、防水タフネス機のWGシリーズにはPENTAXの冠は取り払われ、RICOHになりましたし…。
そうそう、K-3に触れた年輩の方が、「あれ?RICOHなのこれ」と言ったのがなかなか…一応説明したけど…。
仕方が無いけど、やっぱりちょっと淋しいですね。
「smc PENTAX LENS」というのも無くなるだろうし…。
さて、肝心の画は如何なモノでしょう…まだ見てないや(‘∀`)

取り敢えず、持って弄ってみた感じでも。
コンデジとしては、重くて大きいです。
逆に安定感があってホールドしやすいし、SRも付いてるから手振れは大丈夫そう。
何となく昔のMXとかの一眼レフ機のレフ機構を取っ払いました的な風貌です。
軍艦部や底面の金属パネルは真鍮製で、使い込むほどに角の塗装が禿げて何とも言えない感じになるらしい(‘∀`)
と、レンズ鏡筒のリングぽい所だけは、ブラックのマット仕上げになってますね。
沈胴部はありがちなツヤありのブラックだけど、背面パネル周りはKシリーズやDAスターに使われているブラックのシボ塗装。
何気に凝った造りになっている?
グリップのこれは、やはりデジ一で使われているゴムと同じ材質に感じます。張り替え効くと楽しそうだなぁ…。
レンズはキャップ式になって、DP1xよりはマシだけど、ここは自動開閉式のを同時に調達したので、この写真のような感じで見るのは余りないでしょう。
(一度引っ付けたら固いのなんの…)
独立した露出補正ダイヤル、シャッターボタンの配置に違和感は無し。UIは最近のペンタ系で扱いには問題なし。
そして何気に液晶がチルト!
X-5みたいです。デジ一でも一部の機種には欲しいなー。
感度もまぁ画を見てないからナントモですが、12800まで設定できるようだし、レンズも6-24mm(フルサイズ換算28-112mm)でF1.8-2.5あるので…多少暗くても問題無さそう…。
あと、RAWが使えるのもいいですね。
問題なのは、デジタルなのに永く使えるだろうかという心配。
自然に真鍮が見えるくらいまで使い倒すには相当大事に使いこまないとなぁ…。
最後に、ポチったら届いたのは吹雪の日。配達の人に感謝(‘∀`)

投稿者: しらいし じゅん

趣味に奔る人ですε=ε=ε=┌(;゚∀゚)┘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です