大船フラワーセンターへ 続き

 昨夜の続きです。
 今回はモノクロが多めです。↑はネモフィラなんですがモノクロだとあれなので冷黒調最大にしてみた(‘∀`)

 ↓の牡丹なんかも色を抜いてしまうと細かい品種名の区別も付かなくなるような。

K-3ⅢMonochrome / HD D FA MACRO 100mm F2.8 AW (F8 ISO400)

 牡丹は早いのが咲き出してる感じ。

K-3ⅢMonochrome / HD D FA MACRO 100mm F2.8 AW (F16 ISO400 CI:Hard)

 花弁とか蘂の迫力が凄い。

“大船フラワーセンターへ 続き” の続きを読む

大船フラワーセンターへ

 本当は日帰りでひたちなか海浜公園行きたかったのですが、寝坊+天気微妙という事で、無理せず近場の日比谷花壇大船フラワーセンターへ行ってきました(‘∀`)
 去年の今頃も行ってますね。

 K-3Ⅲ、DA★11-18mm、DA★16-50mmPLMにDFA100mmマクロだった機材も変更。
 K-3ⅢMonochrome、DA20-40mm Limited、DFA100mmマクロ、LUMIX G100D+12-32mmになりました。
 ↑は園内の藤棚ですが…ピークは来週っぽいです。週末なんかは良さげ?

 K-3ⅢMonochromeはPDCU、LUMIX G100DはSILKYPIXで現像、カスタムイメージ/フォトスタイルは記載無い限りスタンダード/Stdです。
 いつものようにRalphaでリサイズ後にUp。

LUMIX G100D / LUMIX G 12-32mm (12mm F5.6 ISO200)

 去年も来ましたが、平日早めに来ると団体さんも少なくてのんびり出来るところです(‘∀`)
 ここも2027年の花博なのがありました。

K-3ⅢMonochrome / HD D FA MACRO 100mm F2.8 AW (F11 ISO400トリミング)

 スイレンは気が早いのがポツポツと。

“大船フラワーセンターへ” の続きを読む

やらなくなったStarfield(´・ω・`)

 やり続けたいのに!
 久々に地球の跡地巡り残していたのをやろうと起動したら、アプデで多少良くなっているけれども、肝心のゲームとしての中身が何か足りないのは変わってない(^_^;)

 定期的なアプデでも「ゲームの快適性の向上からコンテンツや機能の更新まで、あらゆるものが含まれる予定」とか言ってなかったっけ。ああ、追加というのは無いのか(´・ω・`)

 Starfieldに問題があるとしたら、各要素のバリエーション(プレイヤー拠点の施設・各惑星にランダム配置される施設や自然要素・異星生物・武器や防具の種類・船のパーツ・勢力の数、大小様々なミッション…等々)に対して、ステージが広すぎるって事かな。
 出来る事柄に対してのボリュームが足りてない。

最後まで残していた「跡地巡り」もやったら
周回以外に本当にすること無いのですが…DLCまだ?

 あと、街が足りないです。
 Skyrimで言えば国の都になる場所があって、他に何ヶ所か村みたいな場所があるけれど、中世的な世界とあの広さだからあれでいい。
 しかし、現代世界の近未来の世界だよね。しかもSkyrim比で途方もなく広大。
 なのにUCの首星ジェミソンに首都ニューアトランティスが唯一の街とか、おかしくないですかね。2160年に設立、翌年はUC首都になってから1世紀半も経ってるのに…。

 そのニューアトランティスは子供が少なすぎw
 子供がいるなぁて感じられるのはアキラシティの市長の近くや遊び場周辺、シドニアのアパート周り、ニューホームステッド、ECSコンスタント→星に降りてバラック住まいな場所と…実は結構あるんだけども…何故かニューアトランティスには…。

 あと地表を走るクルマやバイクが無い(‘∀`) 街中や低重力下は無くてもいいけれど、1G超える環境もあるんだから…。
 騎乗できる異星生物も無いし。

 ボリューム不足はDLCやModで補いたいんだろうけれど、元が圧倒的に不足してる気がするし、Mod頼みにするならとっととCreation Kit出していただかないと。

アポロのランドマークから。
遠方に破棄された系の施設が見えるのは偶々だと思うが、後の世では観光資源になり得る場所の近くに軍施設建設→放置→無法な勢力が占拠中とか、近未来とはいえちょっと考えられない世界。

 そう言えば跡地巡り11箇所終わると防具3点セット「オールドアース(外観は探索者用)」が貰えるのですが、レベル依存なのでかなりいい品物になりますね。

桜も…次は?

 そろそろ桜も終わって…次は? 的な。たまに少し足を伸ばすのも良いですが…。

散ってますね…(FUJIFILM X30)

 今年は地元は曇り多しでした(´・∀・`)

“桜も…次は?” の続きを読む

小型軽量レンズへの流れから色々と

 CP+の少し前から今までより小型で軽量なレンズが発表されることが増えてきた感じがします。
 ↑画はLUMIX S5とiSeriesの元祖45mm F2.8 DG DNに、24mm F3.5と90mm F2.8を供に。

 火付け役は多分にSIGMA fpのキットとして登場した、この45mm F2.8 DG DN辺りなのかな。趣味性の高い拘りの金属鏡筒の外観が、撮影意欲や所有欲を擽りますよね。
 よく売れたためにその後「iSeries」として立ち上がり、今は9本のラインナップになってます。
 このiSeriesにも携帯性重視と画質重視の2タイプに別れていて、画質重視はちょっと大きいなと感じますが(^_^;)

 パナのL-mount単焦点も動画向けの利便性を考慮して(ビックリするほどの小型でも無ければ格好良いとまでは行かない外観ですが)、そこそこコンパクトな鏡筒サイズを揃えたままで各焦点距離F1.8の単焦点を出してますよね。
 パナ頑張ってるなぁと思っていたら、今回の100mmマクロや28-200mmも同じサイズで出してきたのは驚きです。パナ100mmマクロは欲しい!

“小型軽量レンズへの流れから色々と” の続きを読む

近所の桜スポットから

 みなとみらいの帰りに、先日K-3ⅢMonochromeで撮った近所のスポットを。
 K-3ⅢにDA Limitedの単焦点5本、SILKYPIXから現像、Ralphaでリサイズ。
 ↑はHD DA35mm Macro Limited(F8 ISO200)にて。何処までも寄れるレンズです(‘∀`)

 DA Limitedの単焦点5本はまとめて持ち出せてしまう程の小振りなシリーズなんだけど、この内の2~3本を持ち出して100mmマクロや200mm追加とか、ズームレンズのフォローをしたりする事が多いです。
 だけど、たまには5本連れ立ってというのも悪くないかなと。

K-3Ⅲ / HD DA70mm Limited (F2.4 ISO100)

 DA70mm LimitedはFA77mm Limitedの影に隠れがちだけど、その77mmより小さいのにこの画が出せるのは貴重です。

“近所の桜スポットから” の続きを読む

みなとみらい桜通りから

 天気予報で晴れ間が出る頃を狙って赴きました。
 機材はK-3Ⅲ、DA Limited単5本ですが載せてるのは21、35む、70mmになります。
 ↑はHD DA35mm Macro Limited(F11 ISO200)にて。
 一部除いてSILKYPIXから現像Ralphaでリサイズ。
 大岡川のがアレだったので、こっちもまだ早いかなと思っていたら、案の定で5分~8分咲きっぽかったです。

K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (F8 ISO100)

 ランドマークタワーと日本丸の間を通る桜通り。キッチリ剪定されているので満開にならないとちょっと? な印象でした。
 だけど花自体の元気は良かったですね。

K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (F8 ISO100)
“みなとみらい桜通りから” の続きを読む

快適に撮るか、楽しく撮るか。

 昨夜はミラーレス機で往きましたが、何故かというと「夜はミラーレスの方がファインダー見易い」ってだけです(^_^;)
 もちろん一眼レフの光学ファインダーでも(LVやファインダー内照明を使えば)平気なんですけど、こういう時は楽をしたい。
 楽しむ部分は他に任せば良いわけで。
 単を取っ替え引っ替えしたり、構図をもっと考えたり(私は考えなさすぎ)。
 ライト使ったらどうだろうとか(持って行くの忘れました)、まあ人夫々ですよね。

 ↑はSIGMA 65mm F2 DG DN(F2 ISO6400)にて。
 この前と同じく、少し足を伸ばして横浜公園のチューリップの様子見。

LUMIX S5 / SIGMA 24mm F3.5 DG DN (F3.5 ISO6400 トリミング)

 そいえばスタジアムは改修が重なって元の外観が分かんなくなってますね(^_^;)
 チューリップの方はまだこれからの品種も半分はありそう。関内駅から近いので近く通った時にちょい寄ってみると吉かと。

“快適に撮るか、楽しく撮るか。” の続きを読む

大岡川夜桜…(^_^;)

 行ってきました、大岡川。
 ただなんかこう…ちょっと今年は温度変化がアレというか…で、元気のない咲き方しているのが結構ありまして(´・ω・`)
 なんか花がちっさいのが多かったんですよね。前の記事の方が元気炸裂してて見事だったのに…。

 機材はLUMIX S5、シグマiシリーズの24mmF3.5、35mmF2、65mmF2です。SILKYPIXでチョイチョイ弄ってRalphaでリサイズ。
 ↑のだけ24mmです。あと殆ど35mmだったかな(^_^;)

LUMIX S5 / SIGMA 35mm F2 DG DN (F2.8 ISO6400)

 なんか妙に寒色に寄った感じ…シグマだからなのか…。

LUMIX S5 / SIGMA 35mm F2 DG DN (F5.6 ISO6400)

 なんか満開になってるのが少ない様な。

“大岡川夜桜…(^_^;)” の続きを読む

尖ったカメラで撮る

 近所の桜スポットを仕事帰りに尖ったカメラで。
 見ての通りのK-3ⅢMonochrome、レンズは敢えて旧いDA16-45mm、DA50-200mmWR。PDCUで現像してRalphaでリサイズ。
 ↑のカスタムイメージはStdで。以下はSoftにてチョイチョイ弄ってます。
 桜をモノクロなんてなぁとか思ってましたが、思ってたよりもちゃんと桜として写ってますね(当たり前か)。

K-3ⅢMonochrome / DA16-45mm F4 (45mm F8 ISO1000)
“尖ったカメラで撮る” の続きを読む