ニュースグループ(NNTP)で思い出したので。

久方ぶりにフリーのニュースサーバーからちょこっと見てみたけども、うーん。
しかしなんか上手く使う方法ないかねぇ…とか思うんだけど、あんまり無いような(´・ω・`)
そう考えると、Google グループは理にかなっているのかなぁと思うし。(新UIにしたらなんか文字化け無くなったような?)
国内でNNTPが下火になったのには、やはり2ちゃんねるの存在が大きいような。
スレッドとか見ていると、書き込むのすら躊躇われるほどの場所だった事もあって、その場が移ったことで空洞化、さらにユーザーが使わなくてもトラフィックを食う(記事を他所から転送してきて他所に転送したりもする)仕様なのと、ブロードバンドってやつが普及する直前のトラフィックが逼迫していた時期とも相まって、NNTPサービスをしていた国内主要ISP業者もサービスを終了していった。
今は結構余裕できたとは思うが、やはり個人がNNTP鯖を使うというのは、ちっと気が引けたりして。
バイナリ…というかエロ画像・動画なんかを得るには未だにNNTPは良い手段らしい…altの奴ね…。
有料NNTP鯖では児童ポルノを扱っているのもあるとか…そいつは(゚д゚)マズーなので手を出さないように…。
そいえば、NNTPみたく古くからあるプロトコルにIRCもあったりするんだけど、こっちは鯖をリレー接続する所はNNTPに似ていなくも無いが、リアルに流れるチャットだけなので、NNTPに比べればトラフィックはそんなに食わないのかな。
手軽で軽快なために、ネトゲの予備ツールになったりしているけど、日本でよく使われているIRCnet-JPは利用者数の割に結構細々したモノだったり。
それでも使えちゃってるのは凄いなぁ…。IRC鯖自体も、結構手軽に立てられるしね。
(未だにirc-hybridでここに来る人がいる…)
そいえばHTTP(Web)の前のプロトコルもあった気が。まだ使ってる人とかいるんでしょうかね。
なんだっけ…と調べる…Gopherだった。ここまで来るともう知らない世界だなぁ。

【そういえば】宗教信者は無神論者を信用できない、カナダ研究【外国だとそんな気もする】

日本では何かあるたんびに「神様仏様~」とか言う人減ったよね(‘∀`)
欧米だと「oh! Jesus!」とか言うのにね。
かく言う自分はどーなんだろうな。無神論者かといえばそうでもない。
何かの宗教やってるわけでも無いが、例えば蚊やら蟻やら殺しちゃった時には頭の中で(‐人‐)ナムナムしてます。
職業柄、小動物の死体を回収する時も昔ありましたが(今は他所がやってる)、たまーにまだあったりして。そんな時にも頭の中で(‐人‐)ナムナムとしながら丁寧に片付けます。
宗教やってるわけじゃないけど、「南無~」ってなるのはなんだろねw
ていうか日本では余りに宗教的な様式が生活の中に溶け込みすぎていて、何が何やらなんですよね。欧米からやって来たキリスト様もいるし、日本古来の八百万の神様とかの神道、唱えれば救われるというお手軽さに変化した仏教とか、中東からやってきたアッラー様もいるしねぇ…。
なんて言うんでしょうかね、日本には神様が周りに一杯いて、その神様と自分達との垣根が低い気がするんですよね。キリスト様とかアッラー様とか、仏教の何々様々とかも、なんていうかその一部になっちゃってないか?
この辺は日本人て独特だなぁと思う。
だけど他の国では違うらしい。
ロシアでなんかキリスト教関連の聖遺物が展示されたとかで待ち時間半日以上な行列が出来た…とか、日本では考えられないもんな。
でも、それを馬鹿にするわけでも無いし。ただ、そこまで1つの神様だけに拘っていない。しかしそれでは外国では信用されにくいと。
その辺は外国に行ったり、国内でも外国の人と話をしたりする時には気を付けていた方が良さそうだね。
てか、そもそも日本ではなんでこんな感じになっていったんだろう?
あー、現人神がいたって言うのもあるのかなぁ。
うーんうーん。よくわからん…まぁ寝ようよw

【とうとう】グーグル・クロームがファイアフォックスを抜く、11月のブラウザーシェア【きたか】

記事によると米国ではまだFireFoxのシェアが多く、年間を通じてではまだFireFoxの方が上らしいが…。
このままの勢いだと、多分来年は年間通じてもChromeのがシェアを取るだろうね。
個人的にFireFoxの何が不味いのかというと、
「重い」
この一言に尽きる。
ちょこちょこアドオンなんかでFireFoxの細かな設定弄っていても…。うーん。
Mozilla以前の、Netscapeユーザーだったので、FireFoxになっても使い続けているんだけど、一応Chromeもインスコしている。動かすと速いのが体感で僅かに分かる(‘∀`)
でもこの位では変えたりしないぞ…なんてね。
最近思うのは、Googleがネットの中でかなり幅を効かせて来ちゃったなぁと言うこと。
例えばiGoogleはホームになってるし、Gmailも使い勝手が良いし、YouTubeは同垢から、最近ではPicasa(これはフォト蔵が重すぎるから)も使う様になってしまった。
そうなってくると親和性の高いChromeを使うのも悪くなくなってくる。Androidもいいしね。
なんか昔の、今もそうだけどWindowsみたいだよな、と。GoogleはそのOSの垣根さえ越えてネット世界を支配している気がする。それが悪い事だとは言えないけども。
ただ、まだまだ専門的な事にはちょっと弱いのも確かで、Google+はイマイチらしいし、ウェブ魚拓やInternetArchiveの様なかなり昔のキャッシュまで残せないし、ニュースグループでは昔は画像(バイナリ)が見れなかったと思う(今はしらん)。
しかも今見てみたら、なんか文字が投稿者によって化けてたりするしなー、clientのせいかなー。
やはりフリーのNNTP鯖でも探すかなぁ、みたいな。
話は脱線したけど、ネットはまだしもソフトウェア(今回はChromeの事だね)までGoogleってのもなぁと言うのが正直な自分の感覚。なので、FireFoxには頑張ってもらいたいんだけどね。
出来ることなら、FireFoxとChromeで、IEのシェアをもう少し食って、三つ巴状態で切磋琢磨してもらいたいなぁ。
さて寝よう。