紫陽花@横浜市児童遊園地(その2)

その2です。そんな撮ってないので終わりです。
20220619-K33_3468.jpg
K-3Ⅲ / HD DA35mm Macro Limited (1/800 F2.8 ISO-200)
こんな感じで広場と植物、アジサイなどは点々と。
んー「だらけ」を撮るなら市内南側だと八景島とかが良さそうなのかな。
でもそれなら鎌倉の紫陽花寺のが良くないかってなるんですよね(^_^;)
20220619-K33_3481.jpg
K-3Ⅲ / HD DA70mm Limited (1/1000 F2.4 ISO-200)
そんな中から切り取っていく感じです。

“紫陽花@横浜市児童遊園地(その2)” の続きを読む

紫陽花@横浜市児童遊園地(その1)

何となく気になった横浜市保土ケ谷区にある横浜市児童遊園地に自転車で行ってみました。
隣接する横浜市子供植物園でも良いのですが、なんとなく駐輪場がある児童遊園地の方へフラフラと。
遊園地といっても大きな広場(一部のみ遊具あり)が幾つかある公園なだけで、他は散策路のある自然公園という感じです。
機材はK-3ⅢにHD DA Limitedシリーズの21mm、35mm、40mm、70mmの4本……最近出番が無かったので(^_^;)
画像はRAWからSILKYPIX「自然-標準」で露出周り弄って現像→Ralphaでリサイズ。
バス停「権太坂上」からの入口から。
20220619-K33_3456.jpg
K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (1/100 F8 ISO-200)
んー、撮ったのより実際のがもちと見栄え良く見える気がする…(´・ω・`)
手入れもそれなりにしてますね。
20220619-K33_3458.jpg
K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (1/125 F8 ISO-200)
国道1号線沿いに南下するとバス停「児童遊園地入口」があります。ここいらの土手に紫陽花が並んでいますが、こっちの手入れはあんまり(雑草が…)なので、あんまり見栄えは良くないです。

“紫陽花@横浜市児童遊園地(その1)” の続きを読む

鎌倉散歩(明月院のみ)続きと、フリンジさんの事

先の続きです。相変わらずDNGからの現像です。
弄りすぎてワケ解らなくなります。いや、じっくり作業すれば大丈夫なんだけど、多少の一貫性だとかはカメラが面倒見てくれるわけで、そこはカメラ任せていいかなと思うから、次回からはPEFに戻します…。
20210601-IM330516.jpg
K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (1/250 F5.6 ISO200)
特に明月院て所は、この時期は緑と藍色に染まってしまうわけで、メーカーによっての色作りの差が凄い解りやすくなると言うか。
20210601-IM330533.jpg
K-3Ⅲ / DA★55mm F1.4 (1/250 F5.6 ISO200)
RAW弄りが楽しいって人も居るだろうけど、自分は程々にしておきます(^_^;)

“鎌倉散歩(明月院のみ)続きと、フリンジさんの事” の続きを読む

鎌倉散歩(明月院のみ)と、専用RAWファイルとDNG、汎用現像ソフトとカメラ内現像の事

K-3ⅢからRAWをPEF(PENTAXなRAW)から「初めて」DNGにしてみたんですが…。なんかもう、結構違っててビックリしている私。
20210601-IM330444.jpg
K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (1/100 F8 ISO200)
撮影時にRAW+JPEGで保存しているから、なんですが…PEFって現像ソフトで見ると、一緒に保存されたJPEGに近い感じで出てくるんですよね。
20210601-IM330446.jpg
K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (1/60 F5.6 ISO200)
これがDNGだと、なんか違うというか。

“鎌倉散歩(明月院のみ)と、専用RAWファイルとDNG、汎用現像ソフトとカメラ内現像の事” の続きを読む

鎌倉散歩行(K-3Ⅲ試写)Part2

朝から段々天気が良くなってきたので、紫陽花には早いけど偵察がてら、K-3Ⅲ持って行こ!
と思い立ち、北鎌倉の明月院と長谷寺に行ってきました。の、Part2。
上げてる写真は、SILKYPIXで露出とたまにシャドーの持ち上げての現像後、Ralphaでリサイズしてます。
今回は長谷寺から。
20210523-IM330149.jpg
K-3Ⅲ / D FA MACRO 100mmF2.8 WR (1/6400 F2.8 ISO200)
今回も最初はそこじゃ無い的なモノから(^_^;)
20210523-IM330150.jpg
K-3Ⅲ / D FA MACRO 100mmF2.8 WR (1/160 F2.8 ISO500)
長谷寺は例の斜面の紫陽花が有名ですが、あちこちに置いてある鉢植えの紫陽花も見事です。

“鎌倉散歩行(K-3Ⅲ試写)Part2” の続きを読む

新宿リコペンに修理出しに行ったら新しいAPS-C機飾ってあったよ

色々あって11-18mmが買えてないけど、最近画像が出た次期APS-CフラグシップらしいPENTAXのカメラ…。
気になるなと思いつつ、K-1のグリップに僅かなガタツキが出たのと、FA77mm Limitedのピントリングがおかしくなった(FA43mmの時と似た様な感じ)のをかなり放置していたけど、今日持って行きました。
「今日は一杯で…(>_<)」 点検に3時間('∀`) 早いと30分とかなんだけど、仕方ないや……では、いつもは外から撮るだけだった都庁の展望台いくべ! 南北のタワー毎に展望フロアがあるんですが、北は改装中だそうで、南に人が集まり結構ならんでしまった('A`) “新宿リコペンに修理出しに行ったら新しいAPS-C機飾ってあったよ” の続きを読む

軽快に持ち出す('∀`)

[タムロンは小型化と高性能化の両方を追求する – デジカメinfo](http://digicame-info.com/2018/03/post-1051.html)
 という記事を見て、フルサイズに拘らなければ、お手軽・軽快なレンズ交換式カメラのシステムはあるよねと思うわけで。
 マイクロフォーサーズの主にオリンパスのカメラとレンズ。
 ペンタックスでのAPS-Cなカメラとレンズ。
 ソニーもEマウント(APS-C)で組めば、結構いい感じになる筈。
 フジXマウントでの小さなカメラとレンズは手振れ補正がレンズ次第なので何とも(‘∀`)
 ペンタックス使いからすると、Limitedレンズシリーズや小振りな単焦点と、カメラボディは現行品で言えばKPを使えば、お手軽・軽快且つ、それなりの画質でやってける。
 K-1の廉価軽量機でも出たら飛びつくんだけど、難しいかな(^_^;)
 ソニーのEFマウントは良いなぁと思うけれど、やはりレンズががが。
 でも、コシナのソニー向けフォクトレンダーなら小振りに組めるよね。
 MFだけど(゚∀゚)

“軽快に持ち出す('∀`)” の続きを読む

ちと遅めの北鎌倉紅葉見物

本当は先週行きたかったんだけど…てことで駄作たんまりですが。

円覚寺はここまで。

えー、旧ブログではGoogleフォトに載せてましたがリンクすら切れていたのでこちらに引っ越した際に写真自体を改めて現像→リサイズ後にアップ…しかしこのテーマのギャラリーズレまくるので…プラグインのPhoto Galleryを使用してみています。

下は明月院です。


紅葉にはちっとばかり遅いかな…とは感じましたが、まぁ毎度の午前中だけのお手軽お散歩(午後は家でパズドラ)ですので。
日曜なのにちっと人が少ないなと感じましたが
JR横須賀線 線路に水 半日運転見合わせ NHKニュース
の、影響なんですかね…。
明月院はなんつうか、紫陽花撮りにだけ行けばいいのかなーとか思ってしまいました(‘∀`)
もし今週か来週行けそうだったら建長寺行ってみるかな。

HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited (Silver)

例によって旧smc版と。

ボーナスというより、ゴールデンウィークの休日出勤の手当の分で入手した1本というか1個。
シルバーに赤…40mmの時には感じなかったけど…その第一印象は、
『これってウルトラマン(‘∀`)?』
周辺の解像が大きく向上したいうハナシだけど、室内ネコ撮りでもちょっと違うのは感じる。
ボケも一段絞っただけで出てきた多角形では無くなってるし。
もともと、とある煙突撮りには20mm近辺を色々試していたんだけども、コシナのCZを除けばカラスコ20mmが一番理想に近かったワケで。
旧型に当たるDA21Limも頑張ってはいたけど、良く使うレンズからは外され気味だった。
さて、どうなるか…。その内追記で。

“HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited (Silver)” の続きを読む