ミツミの49mmインナーフード

を買ってきた。
いや…何となくなんだけど。
ソニーEマウントの16mmパンケーキ用と言うことで、手持ちで一番合いそうなのは、DA21Limかなと。
付けてみると、なかなかいい感じ。一応ケラレもないぽい。
だけどDA21Limのあの特徴的なフードが拝めない…うむむむむ。
DA21Limの純正フードは90度回転型でスプリングで押し出すベアリングによるロック機構というのかな、ちょっと特殊で面白いんだけど、たまに意図しないところで外れてしまう事がある。
以前通ってた高校跡に行ったときに一度やらかした(´・ω・`)
そのリスク(と言っても、DA21Limの純正フードは回転して填め込む方式なので、予備を買っても刻印の位置は変わらないから、傷が酷くなったり、無くしたりしたら新しいの買えばいいのだが…)を考えると、このチョイスは悪くないかなもと思ったりして。
試してみたいのは、これの内側に37mmのフィルターなり、八仙堂の保護リングとか付けてもケラレないかなぁ…て所。
あと、37mmのインナーフードを重ねてみたりとか…できるんだろうかw
んで、それがDA70Limで使えたりしたら…なんて妄想をしたりしています。

APCのUPSのハナシの続きとAC配線の組み直し

APCからメールが来て、初期不良と言うことで明日発送だそうな。
配達業者様…お疲れ様です…。
なんせ20kgある…ソニーの24型ブラウン管TVも同じくらいあったっけ…。
1Fから3Fまで運ぶのすら大変なので、今回限りにして頂きたい…マジで。
はてさて、どうなることやら。
それに伴う感じで、本格的にAC電源周りの配線を組み直す。
本来は先週やる予定だったんだけど…。
3極タイプでアース端子・ノイズフィルター・サージ保護付きの8口タップを用意(゚∀゚)
コイツに光やCATVのモデム類と、スイッチングハブと無線アクセスポイント、3つのモニターを繋ぐ。オマケでミキサーも。
で、こいつはUPSに繋げる予定。
あんまり使わないNAS、SC88Pro、緊急時には音は要らないだろとONKYOの2.1chスピーカー等は別経路にする。
場合によっては13inchのアナログAQUOSは、UPSの方に繋げるかもしれない…。
あと、ACアダプタ用にこんなものを3つ追加。既に1つ使っているので4つだけど。
昔から使ってる3極タイプのサージ保護付き6口直列タイプはUPSに繋げない経路用に残す…。
そんな感じで配線し直したけど、昔から使ってる3極6口のタップがかなりホコリが凄いことになってて、これは火事になってもおかしくない…冷や汗でた(‘A`)
PCの音専用のONKYOの2.1chスピーカーからポツポツポツとノイジーなのが僅かに出ていたんだけど(音量上げないと判らない程度)、無線LANアクセスポイントから、その隣に置いていたミキサーになんだか回り込んでいた様で、ちょっと離したら解決したりとか。
そんなこんなで、作業を終えると、以前から使ってたタップが4つ減った…。
多分、配線図にするとかなりスッキリしてるんだけど、配線の見た目は相変わらずのグチャグチャ状態…(‘∀`)
数が多いから、まぁ仕方ない。
さて、明日発送なら明後日着かな…うーん…休暇取って待ってみるかなぁ。
不良品の方の引き取りに来てもらう予定も相談しないとだし…。