【最近は非致死でなく】テーザー銃で撃たれたグラフィティ少年が死亡、米フロリダ【低致死というらしい】

テーザー銃って、実は日本にも発売当初かなんかに輸入されてきたことがあります…てのはセキュリティグッズも扱うエアガン屋さんで実物見たからですが。
ほんと最初の数日だけ銃刀法に違反するかどうかの判断が無かった状態だから、これはダメと言われる可能性があるので、販売する側は身元が分かってて信頼できる客だけに売ってましたけどね。
まぁ、直ぐにダメとなって回収されました(゚∀゚)
針が金属製で、金属を撃ち出すてのがダメな理由だったと記憶しています。
そりゃ通電させるんだから…。
非致死性武器という事で、欧米の警官なんかが使う事が多くなり、12番ゲージの中に収まるタイプも開発されてると言うことで、結構人気?の武器ですが、そりゃ勿論「やり過ぎ」たら死んだり後遺症が残ることもあるみたい。
テーザーガンは特に死亡例が多いらしい。何となく理由は2つあるかなと。
第一に、多分に撃ち込む場所が不味いのかも。
一番当てやすいところが胴体なので、もし心臓近くに着弾してれば…それと、被弾者の体質やら何やらも関わってくるでしょうし。
なので過剰だったり必要以上の放電をすれば…ね。
第二に、テーザーガンが使われている国では「非致死」だからと一部の警官が横暴に使う事が多いからでしょうか。
拳銃だと当たれば相手は必ず死傷するから使うときには覚悟が必要ですが、テーザーガンはそれより遙かにお手軽に使えるわけだし。
それに今までのスタンガンに比べて距離を取って一方的に相手を攻撃できるので、きっと必要以上に楽しく使ってしまうんでしょう(゚∀゚)
ノンリーサル系は例えば暴徒鎮圧用のゴム弾とかあるんですが、これも至近距離では危険で、結局「打ち所が悪いと死ぬ」んですよね…。
なので最近では、低致死性(レスリーサル)武器と呼ぶようになっているとか。
殴打武器の警棒やブラックジャックだってそうそう人を殺すほどでは無いけど、急所に何発も叩き付ければ死んじゃうワケだから、基本的には武器を使う人間の問題だとは思う。
けれども殴った後の様子は感覚的に分かりやすいけど、スタンガンなんかはどうすれば死んでしまう程になるのか分からないってのもありそう。
てのはさておき。
結局のところ、これ落書きしてて見付かって、逃げようとしたから撃たれたんだよね。
こんな事くらいでテーザーガンで撃たれるとは思っていなかっただろうし、現場で何が起きたか(放電時間とか)分かんないし、警官もまさか死んじゃうとまでは思わなかったんだろうし…(‘A`)
なんとも残念な事件。
リミッターとか無いのかしら。

【税金使うなら】福島原発の汚染水対策に国費投入、安倍首相が表明【値下げしてほしーw】

と、括弧の通りで国費使うなら電気代値下げしてくださいよ…とか思ってみたり。
推定で、1日最大300㌧もの汚染水がだだ漏れだったわけですが、対応が後手後手過ぎて更には遅いと非難されるのは仕方ないですが、よくよく考えると
事故や事故後の事を全く考えていなかった訳では無いにしろ、かなり楽観視していた(だから事故にも繋がったワケなんだよね…)ので、後手後手になるのは火を見るより明らかだったんですね。
事故当時から現時点まで現場にも余裕が無いでしょうし、あらゆるリソースがギリギリで余裕が無いんだと思います。
実績もない水棺方式を採用しておいては、汚染水の貯蔵タンクの際限の無い増え方とか見れば、その場凌ぎしているだけにしか見えないし。
例え後手後手でも、最悪を含めた様々な事態に対応出来るように動いていれば良いんですが、多分できないんでしょう。
仕方ないから国が動いた…(´Д`;)
事故当時と変わってないワケです。
この汚染水流出を隠してたってのは、部署は違うから関係無いって程大きい会社になってるけど、社員全員認識しておいた方が良いと思います。
自分の会社が、この国を放射能汚染で蝕んで滅ぼそうとしていることを。
てことで、個人的には東電は国有化して、発送電の分離をして送電会社は民営化、発電会社は事故終息まで(多分50年以上掛かるんじゃ無かろうか)国が面倒見るしか無いかもしれない…んじゃないかなー。
税金を使ってまで…て言われるかもしれないけど、今まで国が原発推進をしていたんだから、その位の面倒は見るべきでしょう。
最近は、こんな杜撰なことを続けている内は、原発は使わないで欲しいと思うようになりましたね。
ただ、日本では多分大事な「技術」の継承(何度も言うけど核融合炉の商用化に向けて…)の為には原子力エネルギーの利用は続けて欲しいとも思うんですよね。
だからこそ、こういう事が続くのは残念でならないんです。

“【税金使うなら】福島原発の汚染水対策に国費投入、安倍首相が表明【値下げしてほしーw】” の続きを読む