宅内LANを少しいじる

というか、屋外用LANケーブル(エレコムのCAT5eの20m)をやっとこ買ったので、屋外配線をしました。
家の3Fの自室には、もともとアマチュア無線のケーブルを引き込むための穴を開けてあるんですが、そこにCATVでネットやってた時のケーブルと、それをガイドにして光ケーブルも通っていて……。
無線用のも8Dとか5Dの太さでは無く、車載なんかに向いた細いケーブル通してたんですが、閉局もしたし……一時は受信機くらいは買おうかと思ってたけどPCのノイズすげーしなって事で、無線用のはぶった切って屋外用LANケーブル通しました。耐候外皮のせいで5D位の太さはあるんですね。
さすがにコネクタは通し難かったので、そこは切断してコネクタは付け直し。CAT5eなら自作は楽なので。
調べた感じ、もっと上の規格のケーブルだと、コネクタ接続がシビアになるとかなので、5eでいいよねーと。
屋外の行き先は、1Fの亡き父の書斎部屋。
今はレンズの防湿庫×2とノートPC置いてありますが…無線LANを中継器2段とか(^_^;)あれこれ試したけど、やはり速度的にどうしても駄目で…。
その部屋のあまり使ってない小窓に、これまたエレコムのすき間用LANケーブルを。中継コネクタも一緒に買ったけど……それには自己融着テープも付属していて……付属しているのは優しい配慮だけど、自己融着テープは無線やってたなら誰もが使う……てことで、それは自前のを使いました。
あと、ケーブル足りなくなって作るのメンドイからヨドバシ行こうと思ったらコロナでお休み(‘A`)
仕方なくヤマダで見繕って……。
結果的に、とてもいい感じ(‘∀`)
あとはLANケーブルの長さがチグハグしてるので、も少し買い揃えておきたいくらい。
2Fだけは無線LAN中継器使ってますが……中継器からは有線接続なので、一応ネット動画も止まる事無く見れているから今の所は平気そうなので、問題を感じるようになったら考えるかな。
ついでにアクセスポイントのSSIDのナンバリングがおかしかったので統一したり……。
無線LAN使ってる機器全部設定直して……(^_^;)
今度は1Fにノートでは無く、自室のサブPCを移して置こうかなと思っていたりします。
でも持って行くならモニター新しくしたい……。前回23.8インチのWQHDモニター買って大変満足しているので、この辺り欲しいかな。2Kでは狭いんです…。